学生でもバレずに利用できるカードローン!
お金に困っていることは誰にも知られたくないものです。それは社会人であっても学生でも一緒ですし、まだしっかりとした自立をしていない学生ほど、お金を借りることにたいしてマイナスなイメージを持っている人も少なくありません。
カードローンの申し込みをすれば自宅に電話がかかってきたり、在籍確認で職場にバレてしまったり、郵便物が届くことが心配になるかもしれません。しかし、世の中にはそうした利用者の心情に配慮し、利用しても他の人にバレないように気を遣ってくれている会社もあるのです。また、学生の場合は年齢によって契約できる金融機関に違いが出てきます。
未成年の学生でも利用することができるカードローンはあるのでしょうか?成人している場合はどういう会社を選んだら良いのでしょうか。
デート代や旅行代を調達したいなら
学校の授業料を払えなくて困っているときは、奨学金制度を利用しましょう。奨学金は授業料を支払うために組むことができる低金利のローンのようなものです。成績が良ければ返済が不要になる「給付」を受けることも可能です。
しかし、デートや旅行など遊びのお金が足りない場合は奨学金を利用することはできません。もちろんバイトを増やして資金を集めるのも良いのですが、お金を稼ぐのには時間がかかります。計画を立てている段階ですでに間に合わなくなってしまっていることもあります。そこで利用したいのがカードローンやクレジットカードのキャッシングです。
学生専用クレジットカードならキャッシング枠がついているものもあります。すでにカードを持っているのであれば、すぐにATMから限度額内でお金を引き出せるのです。クレジットカードはショッピングに使うものというイメージも強いかもしれませんが、お金を借りる事にも利用できるのです。
しかしクレジットカードのキャッシングは金利が固定化されており、かつ高く設定されているものがほとんどです。しかしカードローンの場合は利用者との関係性によって有利な金利で借りることができるものがあったり、学生専用ローンであれば一般のカードローンよりも低金利なものさえあります。お金を借りたら金利に応じた利息手数料を支払わなくてはなりませんので、金利が低い借り入れほど負担が小さく済むのです。
また、カードローンでは無利息期間サービスを行っている会社もたくさんあります。このサービスは初めて利用する人や、初めて契約した人に適用されるもので、一定期間金利がゼロになるものです。金利がゼロであれば借りた金額だけ返済すれば、それ以上の出費になることはありません。日常的にお金を借りるわけではなく、旅行やまとまった出費のために一度だけ借りたいという場合には利用して損はしないでしょう。
また、カードローンにも
- 学生専用ローン
- 消費者金融のローン
- 銀行のローン
といくつかの種類があります。
銀行のローンは金利が低いというメリットがありますが、その分審査が厳しく契約することが難しいローンです。消費者金融は銀行のような厳しい審査は行わないため、比較的審査通過率は高くなります。しかし金利が高かったり、まったく収入がない状態では借りることができません。
クレジットカードのほうがお手軽にお金を借りることができると思っている人がいますが、クレジットカードのキャッシングはあくまでも利便性を向上させるためのおまけのような存在です。そのためカードローンのようにお金を貸すことを目的とした金融商品よりも、条件が悪く、長期間借りる場合は大きな出費となることもあるのです。
未成年は学生専用!カードローンの申込条件
カードローンを利用することができるのは安定した収入がある人のみです。お金を借りたら返済をしなくてはなりませんので、無職では返すお金がありません。また、銀行以外の金融機関は総量規制の対象となっており、年収の3分の1までしか貸し出しができないという制限があります。
収入があっても週に1回しかバイトをしていなかったり時間が短いなど、年収が少ないと十分な借り入れができないこともあります。10万円の限度額を設定してもらうためには、最低でも30万円の年収が必要です。30万円稼ぐためには毎月2万5千円ほど稼がなくてはなりません。
そしてもう1つハードルがあります。それが「年齢」です。契約という行為は未成年には認められていませんので、銀行や消費者金融のカードローンは契約できる可能性が低くなります。学生でも可能となっているローンでも、満20歳以上を対象としているものがほとんどなのです。また、20歳以上の学生が契約できるとしているものの中には、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」のように、親権者の同意が必要なものもあります。
家族にバレないように契約をしたいと思っている人にとっては、親権者の同意が必要なカードローンは希望を満たすことが難しいでしょう。三井住友銀行VISAカードのデビュープラスというクレジットカードは18歳以上から契約が可能ですが、こちらも未成年の場合は親権者の同意が必要となります。
学生専用ローンであればアイシーローンが18歳以上の契約が可能となっています。アイシーローンは首都圏で生活をしている人が対象となっていますので、遠くに住んでいる人は利用することができません。
親権者の同意が必要になるデビュープラスですが、カードの主な目的はクレジット機能です。お金を借りることを目的としているカードローンではありませんので、クレジットカードを1枚持ってみたいという理由で同意を得れば、契約してお金を借りることができるかもしれません。この他にも学生をメインターゲットとしているクレジットカードは様々あります。学生は将来社会人になる、未来の顧客でもあります。早い段階で取り込むことによって、将来のお客さんを確保する狙いがあります。
運転免許をまだ取得していない人にとっては、提出する書類を用意するのも難しい場合があります。パスポートを取るにしてもお金がかかりますので、お金を借りるために出費を重ねてしまうのは本末転倒と言えるでしょう。
金利が安いのは断然銀行!学生ローンも低金利!
一般的に金利とリスクは比例しています。収入が少ない人は支払い能力も低いので、リスクが高い顧客です。特に学生は社会人と比較したら収入も少ないので、低金利で貸し出すことは難しいのです。そして金利と審査の難易度にも関係性があります。
金利が低いカードローンは有利な条件で借りることができるため、持っておきたいところですが、リスクを抑えているということは、それだけ支払い能力が低かったり、何かしらの問題がある人の申し込みを見送っていることの表れでもあります。反対に金利が高いカードローンではリスクの高い顧客を取り込んでいることの表れで、審査通過率が高いと予想がつきます。
消費者金融は金利が高いところが多くなっていますが、銀行のカードローンでは低金利のものも多くあります。メガバンクでいえば、みずほ銀行カードローンが14%、三井住友銀行カードローンが14.5%、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」が14.6%となっています。これは最大金利ですので、実際に契約したらこの金利よりも低くなることがあるでしょう。
しかし一言に銀行と言っても様々あり、条件が有利な銀行のカードローンを契約したいと思うかもしれませんが、学生の場合は少し考えなおしたほうが良いです。なぜなら学生しか借りることができない「学生ローン」という選択肢も残っているからです。学生ローンの中には消費者金融よりも金利が低いものが多く、契約条件が良ければメガバンクのローンよりも金利が低くなることもあります。
学生のうちしか契約ができませんが、その後も利用を続けることができます。社会人1年目では新しい生活で出費が増えることも多いため、学生ローンの契約を結んでおくとあとで便利に利用できるかもしれません。社会人1年目はまだ世間的に信用力がないため、一般のカードローンの契約をしても18%近い金利が設定されてしまうこともあります。そのような時に低金利の学生ローンの契約が残っていれば、有利な条件で借りることができるからです。
どのようなローンでもそうですが、限度額が大きくなればなるほど金利は低くなります。限度額を増やすためには信用が必要だからでもあります。ローンは定期的に利用していると利用実績ができ、契約内容の変更をすることもできます。特に最初の契約では条件が悪くなってしまうこともありますので、半年程度利用したら交渉してみると良いでしょう。その交渉をしたかしないかによって、将来かかってくる利息負担にも差が出てきます。
カードローン会社のプライバシー対策
親バレや職場バレで気になるのが、カードローン会社のプライバシーに関する扱い方です。まずバレるルートとしては、電話と郵便物があります。職場にバレるのは「在籍確認」があった場合です。
在籍確認とは、申込書に記入されていた会社やお店で本当に働いているのかチェックするための作業です。確認が取れることで、安定した収入があって支払い能力があることを証明できます。
在籍確認をするかどうかは金融機関の判断によって異なります。希望限度額が高くなればリスクが大きくなりますので、在籍確認を取る可能性は高まります。ただアルバイトの場合は仕事を簡単に変えることもできてしまうため、確認することにあまり意味がないと考えている金融機関もあります。学生ローンの場合はバイト先に電話がかかってくる可能性は低いでしょう。
もしかけてきたとしても、個人名でかけてくれることが多く、その電話からカードローンの審査であることはわからないように工夫がされています。ただし、他人から電話がかかってくるようなことがない職場だった場合、勘の良い人はクレジットカードかカードローンの審査であると予測するかもしれません。
消費者金融では在籍確認を取りますが、会社名を名乗りません。学生ローンと同様に職場にバレる可能性は低いです。銀行では銀行名を名乗って電話をかけてくることが多くなります。しかし銀行の場合は取引する金融商品の数も多いため、金融機関から電話があったからと言って、すぐにカードローンという結びつきはできないでしょう。
金融機関の中には、会社発行の保険証の提示で在籍確認を通過したものとして扱ってくれるところもあります。しかし国民健康保険ではNGです。在籍確認で必要とされる保険証は、会社発行のものでないとダメだからです。アルバイトでも保険に加入することはできますが、月や週の労働時間に規定があり、学業との両立は難しいでしょう。
親にバレないようにするためにも、電話には注意しましょう。連絡先は固定電話ではなく自分の携帯にしておきましょう。郵便物はカードを受け取るときに届けられることになりますが、自動契約機での受け取りが選択できる金融機関では、郵便物なしでカードを手にすることもできます。ただし延滞をすると自動的に催促の手紙が発送されるところもあります。
契約時に親にばれなかったとしても、滞納したことによって郵便物が届き、そこから発覚する可能性もあります。支払いが遅れてしまうと信用情報にデータが残ってしまうだけでなく、家の人に借金の存在がバレるリスクが高まります。延滞していることが発覚すれば将来のことを心配した親に怒られてしまうかもしれません。
収入が少なくても借りられる可能性は十分ある!
銀行や消費者金融、学生ローンの会社のホームページには、簡易的な審査が行えるものや、もし借りた場合の金利シミュレーションをすることができるコンテンツもあります。実際の申込ではありませんので、信用情報に記録されることはありません。ただしこのコンテンツはあくまでも試算であり、貸し出しできるかどうかはその人の情報によって異なります。
他社に借り入れ残高がなく、ある程度の収入があれば、ほとんどの場合で「ご融資可能と思われます」と表示されます。もしダメだった場合にも、相談すれば可能かもしれないと出るところもあり、このコンテンツでは「確実に無理」とは言われません。申し込みをする前の緊張ほぐしのためのコンテンツだと思っておくと良いでしょう。
消費者金融や学生ローンは総量規制の対象ですので、10万円の限度額を希望する場合は年収30万円、20万円の限度額を希望する場合は60万円、50万円の限度額を希望する場合は150万円の年収が必要になります。学生で年収150万ある人はほとんどいないでしょう。
多くの人が103万円以下にしていることと思います。103万円を超えてしまうと所得税の支払いや、確定申告が必要になるからです。30万円であれば毎月コツコツ稼げば比較的無理なく稼ぐことができる金額です。また、収入が低くて心配な場合は銀行系カードローンという選択肢もあります。
審査で重要になってくるのは収入の多さももちろん大切ですが、それ以上に安定して働いているかどうかです。そのため勤続年数は重要視され、勤続年数の少ないアルバイトでは契約が見送られることもあります。また、他社に借入残高がある場合も契約のハードルは高くなります。総量規制対象業者なら総量規制の上限額から、その金融機関の利用残高が引かれます。複数の金融機関で契約する場合は注意しておきましょう。
銀行系カードローンの場合は収入による制限がありませんので、契約さえできれば借り入れができるでしょう。また、銀行の場合は200万円や300万円など、まとまった金額にならないと収入証明書の提出が不要となっているところもあります。不要だからたくさん借りることができるというわけではありません。学生という職業だけで信用力が低いため、そもそも高い限度額を設定してもらうことは難しいのです。
カードローンの場合は、利用しているうちに信用が付きますので、最初の限度額が低く設定されていた場合でも、のちのち拡大してもらうこともできます。学生のうちから高額な借金をする人はあまりいませんが、100万円の限度額となれば、どこの会社の契約でも自動的に金利が15%以下に引き下がります。利用しない場合でも枠は増やして損はしません。
学生がカードローン審査に通るためにすべきこと
学生の場合でもそうでない場合でも、審査に通過するためにはある程度のコツが存在しています。審査に通るためには、どのようなケースで落ちてしまうのか把握しておくことも大切でしょう。
まず申込書を正確に書くことが大切です。何かミスがあれば連絡がつかなかったり、手続きに時間がかかってしまうことになります。場合によっては契約不可となることもあります。重要なのが氏名、住所、電話番号、メールアドレスです。連絡さえつけばあとから修正することは可能です。
利用限度額を控えめに書いておくことも大切です。いきなり最初から高額な契約をしようとしていると、金融機関も怪しむことがあります。少なめにすることで審査通過率は上昇します。
もしクレジットカードを持っていたり、携帯電話の本体代金を割賦(分割)で支払っている人も注意が必要です。滞納していると信用情報を見た時にそのことが明らかになりますので、まず間違いなく審査で落ちることになります。現在進行形の滞納は必ず解消しておかなくてはなりません。携帯電話の本体の料金を一括で払っていたり、すでに本体代金を完済している場合は、携帯料金の滞納が信用情報に掲載されることはありません。
また、信用情報に書かれている他社での借り入れ状況が高額の場合も、契約は難しくなるでしょう。すでに借り入れがあればそれも毎月返済しなくてはなりませんので、新しく契約したら支払い能力を圧迫して危険なためです。すでにある借金はできるだけ圧縮してから申し込みをしましょう。
同時申し込みの件数にも注意しましょう。例えばポイントサイト経由で申し込むことで大量のポイントを取得できるため、短期間にたくさんの申し込みをする人もいます。しかし申し込み情報も信用情報に残されますので、たくさん申し込めばそれだけお金に困っているのだと判断されます。短期間にたくさん契約すればそれだけリスクが高くなります。カード会社は短期間に申し込みができる件数を制限しているところもあります。1か月の申し込み件数は3件程度に抑えておきましょう。これはクレジットカードもカードローンも同様です。
働くスタイルも大切です。短期のアルバイトは自分の好きな時に稼ぐことができるため、非常に便利です。お金に困っていても、早ければ当日から1週間以内にお給料を手にすることもできます。しかしこうしたローンの申し込みでは悪材料となることがあります。短期バイトでは収入としては不安定で、在籍期間は非常に短くなります。
まとめ
もし手紙を開かれてしまったら、借金をしていることがバレてしまうのです。
毎月の支払は口座引き落としにするなど、忘れずに返済できる方法を選ぶことも大切です。通常通り使っていれば金融機関側から何かしらの連絡が入ることはほとんどありません。そして若いうちから滞納をしていると、信用情報に重大な傷ができてしまうことがあります。
学生生活が終わって就職するとき、就職先の会社でクレジットカードを作らなくてはならないこともあります。そのときに審査で落ちることがあれば、何かしらの取引で問題を起こしていたことが示唆されます。こうした理由から職場でバレてしまうこともあります。
金融機関から職場への連絡でバレることを防ぐためには、在籍確認のない学生ローンを選ぶと良いでしょう。一部の消費者金融でも、相談することによって在籍確認ではない別の方法を提案してくれることもあります。仮審査に通過すると金融機関から連絡が入りますので、そのタイミングで相談しておくと良いでしょう。
ただし銀行以外の金融機関では、利用者の心情に配慮して、個人名でかけてきてくれるところも多くあります。特に消費者金融の場合は、ほとんどの会社の在籍確認が個人名だと覚えておきましょう。もし在籍確認で出る場合も話し声には注意が必要です。本人確認のために名前と生年月日をいう必要があります。電話口で突然生年月日を言っていると、こうした金融商品の審査に詳しい人は、在籍確認の電話だったのではないかと勘繰ってしまうからです。
金融機関側も、誰かにお金を借りることがバレたくないという申込者の心情には十分配慮しており、プライバシーを守るために様々な工夫をしてくれています。郵便物の発送をカード会社ではなく、別の会社名で送ってきてくれる会社もあります。どうしてもバレたくないのであれば店頭ですべての手続きを済ませるのも良いでしょう。
若くしてカードの便利さに慣れてしまうと、金銭感覚が狂ってしまうことがあります。カードで簡単にお金を借りることができても、それは自分のお金ではなく借り物です。借り物には利息を付けて返済しなくてはなりませんので、借りすぎは自分の首を絞めることになります。自分の支払い能力を超えた利用だけは注意しておきましょう。
関連ページ
- お金やカードローンにまつわる豆知識から法律までを教えます!
- クレジットカードの有効期限について
- 低金利のカードローンの審査
- 大手銀行のカードローン金利を比較!返済額が少ないのは?
- ベルーナローン
- 専業主婦必見!カードローンを申込する前に知っておきたい事
- 派遣社員でもカードローンで借入可能!在籍確認を乗り切るコツ
- カードローンの上手な返済方法とは?
- カードローンの審査通過率を比較!
- カードローンの返済総額を減らすコツ!
- カーローン申込みを保証人なしで組む場合
- ローン審査に通らない時の信用情報開示方法と開示画面の見方
- 各都道府県別カードローンをご紹介!
- 楽天カードの良い点と落とし穴
- 在籍確認なし!電話連絡なし!で借入できるカードローン
- 毎月の収入が不安定・非正規雇用の方向けのカードローン
- まだ間に合う!クレジットカードの延滞する前にできる事
- おすすめのカードローンはどこ?!各カードローンの特徴総まとめ
- オトクな金利のカードローンを比較してみよう!
- カードローンって借金なの?今さら聞けないカードローンの事
- カードローンの審査対策と注意点!カードローン審査に通る為のポイントとは?
- カードローンは誰にもバレずに借り入れできるの?
- レディースローンと普通のカードローンの違い
- 元社員が教える審査の裏!確実にクレジットカードの審査に通るには
- 総量規制対象外で借りられるカードローンとは?対象となる借入
- なぜクレジットカードを作れない!カードが作れない理由と審査条件を解説
- アコムの「ACマスターカード」を確実に即日発行する方法
- 身につけておくべき知識!家族が亡くなったときに自治体や国からもらえるお金
- 審査に落ちないために・・自分の「属性」をチェックしよう
- いろんなシーンでお金が必要になる時にどのカードローンを選べばよいのか比較してみた!
- キャッシングやクレジットカードでよく出てくる「借入」の意味は?借入れについての疑問を解決!
- キャッシングローンとカードローンは同じ?2つの違いを徹底解明!
- 場所も時間も選ばず申し込みできるネットキャッシングの利用方法と注意点
- 知らないと損するクレジットカードのキャッシングの注意点!
- 収入が安定している人でも落ちる!?カードローンの審査の流れと審査基準について